萌え絵の元祖って高橋留美子だよな
Tweet
2015/03/29
Sun
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/29(日) 19:56:43.749 ID:z/phAXc90NIKU.net
服装がエロいだけやん
化粧ケバいし
ツンデレの元祖があかねって友人が言ってた
放映時に秋葉原で俺らの先輩方が集団で歌を大合唱してたとかなんとか
女らんま最高
近年に至るまで萌絵は女が描いた物が優秀
萌えの元祖かどうかはわからんが
うる星やつらの影響力はかなり大きいと思う
今の深夜の萌えアニメとかほとんどうる星やつらの系統
うる星やつらは後半からは普通に見れるけどさすがに初期は無理
あんなもん全く萌えない
「かわいくて個性的な女キャラがたくさん出てきて毎日ドタバタの大騒ぎ」のテンプレを作り上げた
めぞん一刻のこずえちゃんすき
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/29(日) 20:04:05.388 ID:/OMEHr/T0NIKU.net
>>18
ケモホモやめろ
人外が一般家庭に居候するというテンプレを作ったのは藤子F
うる星はその系統ともいえる
なんか時代ごとのアニメ絵集めたやつ見たら
明らかにうる星やつらから時代が変わった感があった
まず高橋留美子の絵ってほぼ高橋葉介
ひばりくんだと思ってた
手塚治虫だろ
もっと直接的だと吾妻
めぞんは13巻以降くらいのキャラで
1巻から書き直してほしい
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/29(日) 20:31:22.431 ID:JzMefMCa0NIKU.net
萌えてたオタを周りがリンチし出したのもこの頃
メーテルとかドロンジョ様とかふ~じこちゃんとかはノーカンだったのに…
ベティブープじゃないのか

桂正和 電影少女
>>61
そこはウイングマンだろ
相変わらず横山光輝が出ない
ほんと年齢層低いな
横山光輝のどこが萌え絵なんですかねえ…
宇宙人がやってきて何故か僕にべた惚れとか
TSモノとか現代のラノベ的ストーリーのほとんどは高橋留美子が作ってる気がする
売り上げランキング: 11
人気記事一覧
category: 議論・検証
おすすめ記事!
2ちゃんまとめ
|
ニュース・情報
|
アンダーワールド新着一覧
Powered By 我RSSコメント
- Posted by 名無しの日本人 2015/03/30 00:29
- Posted by 名無しさん 2015/03/30 00:30
- Posted by 名無しさん 2015/03/30 00:42
- Posted by 名無しさん 2015/03/30 01:10
- Posted by 名無しさん 2015/03/30 01:12
- Posted by 名無しさん 2015/03/30 01:51
- Posted by 名無しさん 2015/03/30 07:07
- Posted by 名無しさん 2015/03/30 12:17
- Posted by ななし 2015/03/30 20:33
- Posted by 名無しさん 2015/03/30 21:11
- Posted by 名無しさん 2015/03/30 22:37
- Posted by 名無しさん 2015/03/30 23:21
- Posted by 名無しさん 2015/03/31 00:57
- Posted by 名無しさん 2015/03/31 01:11
- Posted by 名無しさん 2015/03/31 10:01
- Posted by 名無しさん 2015/03/31 12:26
- Posted by 名無しさん 2015/03/31 23:48
- Posted by 名無しさん 2015/04/07 14:56
高橋留美子の絵を色つけて動かした中嶋敦子だろ
うる星やつらにらんまにめぞんに逮捕しちゃうぞにレイアースにマリア様が見てるに御大の作監回パケ絵の破壊力ときたら
うる星やつらの場合、ずっと高校2年だけど、初期の方は全キャラすべてが子供っぽいからなぁ。
10巻、14巻あたりで絵柄がかなり変わってくる。TVシリーズも声優陣すべてが慣れてないというか、
抑揚なくただ騒いでいるだけって感じだったなw 演技がどんどんうまくなっていくのが分かる。
萌絵と言うか、本格的に2次の女の子としての位置づけを確立したのってこのあたりだよなぁ。
女の子の胸の位置が高いから作者は男だ!って言ってる奴がいたな。
作者はガチ巨乳の女だったけどw
どう考えても手塚治虫。
お前らなんでも元祖を決めたがるよな
誰でもいいんじゃないの?
大島弓子とかどうなんだろうか
最新作のRINNEはいちまち存在感薄いんだよな
定めじゃ。
ちょうどらんま見てたけど、キャラが生き生きしてて面白い
そしてBGMが良曲ばかり
光輝は後期はコピペ絵たけど、コメットさんとかサリーちゃんはちゃんと描いてて上手いんだよなー
今流行の絵柄としての萌え絵の元祖はみつみ美里じゃないの
高橋留美子は色んな属性読者に植え付けたけど、絵を真似する人今はあんまりいないでしょ
みつみ美里より七尾奈留のほうが先じゃないかね
水森亜土ちゃん
※11
みつみと七尾ならやっぱりみつみの方が早いことになりそうだね
七尾の最古がエロゲ「CCC」(2000年)からだと考えても、
みつみはいまは無きカクテル・ソフト、きゃんバニ(96年)から活動してる
両者の有名作をこみパとD.C.にしても3年は間が開いてる感じかな
きゃんバニからこみパへのみつみブームは凄まじかったしね
二人ともいまでも一線級なのはすごいわ
薄っぺらい議論www
手塚治虫だろ
※4
元祖がどれかは重要じゃなくて※14が言うように議論が浅いのが問題
スレ内にある手塚治虫、吾妻ひでおあたりから派生としてこういう作者が居る、リアル、デフォルムなどの分裂
作者名ならせめて小島功ぐらい出てこないと全く話にならない。浅すぎる。
おっとプロヲタが出て参りましたよ
わざわざ薄っぺらい議論してるところに出てきて
ありがたいご高説感謝しますw
人を見下して優越感は満たされましたか?
満足したらお家でお友達と分厚い議論()をやっててくださいね
友達いるのか知らないけどwww
手塚の古い漫画見て来いって
本当に変態だぞあの神